10月27日(月) ミニコープ羽沢店2Fコープルームにて、みらいひろばを開催しました。
みらいひろばニュースより📝
「生協10の基本ケア」と、今月のテーマ「フレイル予防でいきいきライフ」から、10項目についてを確認したあと、フレイル予防体操にチャレンジしました。
☑️ 椅子スクワット→椅子に座った状態から立つスクワットを10回
☑️ かかと上げ→椅子の背を持ってかかと上げを10回
簡単でムリなく毎日続けられるものを取り入れながら、健康的に暮らしたいですね。
〈今月のお試し品〉
・CO・OP クオリティ五三焼カステラ→ 卵が濃くておいしい!ザラメが本格的。パッケージを簡素化してもう少し低価格にして欲しい。
・CO・OP まろやかほうじ茶→手軽に飲めて良い。烏龍茶に味が似ている。
工作は、「ウッドバーニング」に挑戦しました。
火傷に気を付けながら、木製スプーンにハンダゴテでイラストや文字を焼き付けていきます。
下書きをしてゆっくり焦がして行きましたが、スプーンのカーブや木目があるので難しかったですね。
皆さん、悪戦苦闘しながら?緊張感を持って完成できました👏次回は、11月19日(水)10時〜ミニコープ羽沢店にて開催予定です。
コープ商品のお試しや、簡単なクリスマス工作も✂️
来月も、皆さまのご参加をお待ちしております🎄

0 件のコメント:
コメントを投稿